千葉県白井市 まどか幼稚園

園の風景

最近の記事

いろいろなクリスマス
(2022年12月13日)
最終回 お米を作ろう!!〜収穫祭編〜
(2022年12月 8日)
『わくわくドキドキ!クリスマス』
(2022年12月 1日)
里山散策!!
(2022年11月28日)
うさぎ組11月の様子(靴下製作)
(2022年11月28日)
りす組11月の様子(やさしいりす組さん)
(2022年11月28日)
あひるぐみ 11月の様子
(2022年11月28日)
宗像神社参拝
(2022年11月24日)
やきいもおいしかったね ~レグルの森にて~
(2022年11月22日)
白井木戸公園へ行ってきました!
(2022年11月 8日)

カテゴリー

月別アーカイブ

園庭ツアー 【2020年12月 9日】

11月30日と12月1日は、父母の会主催の「まどかガーデン園庭ツアー」。

子ども達がいつも以上に園庭の自然を楽しみ、世界が広がるような体験ができるようにと、父母の会のお母様方が企画し、観察会やビオトープ作りで日頃からご協力いただいている生きもの専門家の三森さんと一緒にツアーを準備してくださいました。

1日目は年少組と年中組。
園庭の真ん中に、色とりどりの輪が広がります。
201130_色見本.jpgはじめに園庭に集まったのは、年少さん。
色の輪を囲む子ども達に、どんな色が好きか三森さんが質問すると、言葉で伝えたり指で示したり、好きな色を見つめます。

お話の後は色を探しに、園庭の好きな所へ。
落ち葉の山にある、茶色や赤、黄色の葉っぱ。新しく落ちた緑色の葉っぱ。
築山からごろごろ転がる土の塊。隅っこに落ちている石。
201130_落ち葉の中の色.jpg拾って色の輪に合わせてみると、イチョウは黄色や黄土色、ビワの葉は深緑。土は茶色に見えたり、こげ茶に見えたり。
藤色には石が並んで、園庭の色をたくさん見つけて楽しみました。
201130_色を選ぶ.jpg201130_色を選ぶ (2).jpg201130_茶色.jpg201130_石の中の藤色.jpg次の年中さんは、グループに分かれて色探し。
駆け回って色を探す子、用紙を持って色の名前を調べる子、見つけた色の素材を大事にカゴへ入れる子。
元気いっぱいに出かけながらも、グループの友だちを気にかけて声をかけ合います。
201130_友達と色を探す (1).jpg201130_友達と色を確かめる.jpg同じ葉っぱの中にたくさんの色が混在していることや、表と裏の違いに気付き、発見や疑問を言葉にする姿もありました。
201130_色を見つける.jpg色探しの後は落ち葉を運んで、生きもののすみか作り。
落ち葉溜めの木箱の中へ、両手いっぱいに抱えた落ち葉を入れました。
葉がゆっくりと堆肥になったら、田んぼにも混ぜて稲の栄養にできればと思います。
201130_落ち葉運び.jpg201130_落ち葉だめ.jpg2日目は年長組。
まずはホールに集まって、池や田んぼのこと、それぞれをすみかにする生きもののことを学びます。
DSC_0147.jpg園庭に移動したら、田んぼに取り残されたメダカのレスキューや池の生きもの探し。
草木や土の中に隠れている虫を見つけたり、三森さんの手を引いて以前から気になっていたことを質問したり、顕微鏡で観察したり、興味を深める時間を過ごしました。
DSC_0150.jpgDSC_0162.jpgDSC_0179.jpgDSC_0168.jpgDSC_0165.jpg201201_コレクション (2).jpgツアーの後には、幼稚園の生きもののイラストや写真が入った下敷きのお土産も。
園庭下敷き_小イメージ.jpg2日間、充実した時間を過ごさせていただきました。
企画してくださった父母の会の皆様、講師をしてくださった三森さん、本当にありがとうございました!

TOP