千葉県白井市 まどか幼稚園

園の風景

最近の記事

ハロウィンパーティー
(2024年11月 6日)
円柱ドーム 〜積木あそび〜
(2024年10月28日)
ウキウキ!ワクワク!園外保育!
(2024年10月24日)
きせつをたべよう☆〜さつまいもコロッケ〜
(2024年10月22日)
園外保育 七次第一公園へ
(2024年10月22日)
消防署見学!
(2024年10月18日)
稲刈りをしました!!
(2024年10月17日)
だいじな経験〜ありのみおはなし会〜
(2024年10月 9日)
みんなの笑顔に金メダル!!
(2024年10月 8日)
ミニ運動会!
(2024年10月 4日)

カテゴリー

月別アーカイブ

春の園庭 【2021年4月 5日】

4月になり新年度。始業式・入園式を前に、園では保育の準備を進めています。

春休みの預り保育には子ども達が元気に通い、ぽかぽか陽気の日にはたっぷり外遊び。
21405_.jpg例年以上に季節の移ろいが早く、桜はあっとい間に散っていきますが、桜の開花頃から他の動植物も日毎に活発になっています。
ムラサキシキブとイロハモミジは新芽から葉を出して、少しずつ広げて、花壇の土からはミツバアケビやミツバツチグリ。
園庭に草花が増えはじめると、チョウやハチ、アブもやってきます。
210405_ (4).jpg210405_ (3).jpg210405_ (2).jpg210405_ (1).jpg雨と晴天を繰り返しながら、動植物は更に活発になり、景色は鮮やかに、空気には潤いが戻ります。

寒暖差により疲れやすく、風邪をひきやすい頃でもありますが、お体を大事にお過ごしください。
子ども達が元気に始業式や入園式を迎えられることを願い、幼稚園で会える日を楽しみに待っています♪

TOP